お知らせ記事

視察研修会・セミナーのご案内 (平成23年6月16日(木))

2011年5月10日更新

東北地方太平洋沖地震の発生により延期とさせて頂きました、視察研修会・セミナー(平成23年3月22日(火))につきまして、下記の通り、開催日程が決定致しましたので再度ご案内させて頂きます。

視察研修会・セミナーのご案内

日 時: 平成23年6月16日(木)
     視察研修会/14:00~  セミナー/16:30~  交流会/17:30~
場 所: 視察研修会/しのはらプレスサービス(株) (船橋市潮見町)
     セミナー・交流会/明治ゴルフセンター内セミナールーム(八千代市大和田新田)

八千代産学官協同ネットワークでは、大学の専門的知見を取り入れ開発に挑戦している企業の視察及び大学の産学官連携活動に対する取り組み等について紹介させていただくセミナーを開催します。
この機会に産学官連携に触れていただき、今後活用する際にお役立て下さい。
八千代商工会議所は、地域中小企業と大学とのマッチング、関係団体との情報交換を推進し、八千代市産業の振興と活力ある街づくりを支援します。

■ 視察研修先企業概要(しのはらプレスサービス(株)) 14:00~15:15

設立: 昭和48年6月
資本金: 9,000万円
代表者: 代表取締役社長 篠原 敬治
事業内容:

  • プレス機械法令点検代行・リビルト・レトロフィット・安全対策工事・機械移設に伴うエンジニアリング・各種自動化装置開発・製造・販売
  • オーダーメイドプレス開発・製造・販売
  • 安全教育・安全装置販売

産学連携:

  • 千葉工業大学と連携してガード式安全装置「シャッターガード」を開発し特許を取得。
  • 千葉県で行った2009年度ちば戦略的デザイン活用塾コンサルティングプログラムにおいて、千葉大学の協力を得て、プレス機操作パネルの人間工学的な検証を行い課題解決に取り組む。

■ セミナー内容(千葉大学・千葉県発明協会) 16:30~17:30

  • 演題: 「千葉大学における産学官連携活動について」
    講師: 千葉大学 産学連携・知的財産機構 産学連携統括推進部 産学官連携コーディネーター/特任教授 阿草 一男氏
  • 演題: 「知的財産権と企業活動」
    担当: 一般社団法人 千葉県発明協会 知財総合支援窓口担当 坂元 祥郎氏

■ スケジュール

集合 12:30(八千代台駅西口・八千代台文化センター横) ⇒ 出発 12:40(専用バスにて移動)
⇒ 視察研修会 14:00~15:15(しのはらプレスサービス(株) 篠原社長) ⇒ 出発 15:30(専用バスにて移動)
⇒ セミナー 16:30~17:30(明治ゴルフセンター内セミナールーム 千葉大学/阿草氏、坂元氏)
⇒ 交流会 17:30~19:00(明治ゴルフセンター内セミナールーム 千葉大学/阿草氏、坂元氏 参加)

【集合場所】
八千代台文化センター

※施設前駐車の専用バスにご乗車下さい。
千葉県八千代市八千代台西1-8
(京成八千代台駅西口下車 徒歩約2分)

参加費: 4,000円(1名) ※当日お預かりいたします。
募集人数: 20名 (先着順)

募集締め切り: 平成23年6月8日(水)
お問い合わせ: 八千代商工会議所(鈴木・高橋(英)) TEL/047-483-1771